FXの外貨両替はSBIがお得になるという記事がありましたので
検証してみたいと思います。デメリットもあるみたいです。
FXの外貨両替はSBI証券が一番いい?
SBI証券の外貨入出金サービスを使うと米ドル-日本円の通貨ペアのみの適用ですが、
1万通貨以上だとお得になるみたいです。
でも1万通貨って米ドルだと日本円で100万円以上。。
あまり使うことはなさそうですよね。
なのでこの場合は前回の記事で書いたマネーパートナーズがやはりお得になります。
FXの外貨両替はどこがお得か比較してみた
外貨両替で空港で実施する場合とマネーパートナーズで実施する場合を比較してみます。
空港
外貨購入の手数料:1ドル100円の場合、103円。1000ドル購入なら3000円
外貨引き出しの手数料:0円
マネーパートナーズ
外貨購入の手数料:0円
空港受け取り手数料:0.2円×1000ドル+500円=700円
結果、マネーパートナーズの方が2300円もお得に。
FXの外貨両替のデメリットは?損することもある?
マネーパートナーズでも外貨両替のデメリットはあります。
それが空港受け取りする場合、受取依頼から受取日まで4日〜11日を要することです。
余裕を持って2週間前までには両替しておきましょう。
あとは空港受け取りなので対応していない空港もあります。
成田でも営業時間が9時〜18時なので、
もし出国予定の空港にマネーパートナーズで外貨を引き出せるかは
確認しておいた方が良いでしょう。
まとめ
外貨両替はお得にする方法がいくらでもあります。
空港や銀行で両替すると高くつきますので、
この際にマネーパートナーズの口座を作成しておきましょう。
こちらの私の記事も参考にしてください。